検索


papermoon 冬野朋子
- 2019年9月30日
秋はあかり?スポーツ? | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。
PAPERMOON 冬野朋子です✨ ぐっと涼しくなって、
秋っぽくなりましたね🍁 秋…と言えば、あかり‼️💡✨ と、言いたいところなのですが、 今日はちょっとプライベートなお話しです😊
そう、秋と言えば、 スポーツの秋🍁 でもありますね‼️
ワタクシゴトではありますが、 3年ほど前から、
以前からの趣味であったテニスから、
ドイツ発祥のニュースポーツ、 クロスミントン✨ にハマっております😀✨
このスポーツ、 日本にきてまだ8年ほど。 完全なマイナースポーツながら、
既に国際大会があり、出場すれば 世界でランキングされるんです 笑
まぁ、だからってわけではないですが、
スポーツそのものが楽しくて、
(テニスより手軽で、怪我もしにくいです) まだコミュニティが小さいので、
全員が友だち的な規模も心地良く、
楽しんで続けています💕
今月はその国際大会があり
(とは言え、ポイントが低いので、
日本人ばかりですが)
参加に備え、
お仕事1番、クロミン2番、

papermoon 冬野朋子
- 2019年7月31日
【残席僅か】大好評!夏休み子どもあかり塾! | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
梅雨も明け、毎日猛暑ですね〜☀️
でも夏休みらしいといえばらしいです🍉
この時期ならではの光景、
お子さんたちも楽しそうに受講していただいています😘💕 自由研究にも良し、 親子での夏の思い出づくりにも良し、 作って楽しい、使っても楽しいレッスンです‼️ 今年は出張教室が立て込み、
開催日が大分縮小しており、
申し訳ありません💦💦💦
残席も徐々に減って参りました。
どうぞ早めにご予約をお取りくださいませ🙇✨
詳細はこちらの
夏休み子どもあかり塾
のページよりご覧くださいませ✨
今年もたくさんのちびっ子に 会えるのを楽しみにしています😘 夏休みは子どもあかり塾も絶賛開催中です‼️ #東京夏休み自由研究 #夏休み親子教室 #夏休み子どもあかり塾 #東京手作り体験 #東京手作り教室 #ランプシェード手作り #東京自由が丘PAPERMOON #手作り和紙照明 #出張ワークショプ

papermoon 冬野朋子
- 2019年7月24日
ハンダ付けは危険⁉️ その2 | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
本日は、水曜日。
本来は、レッスンを行わない日なのですが、
昨日・今日と、私の生徒さんの中で一番遠方の、 台湾から通ってくださっている生徒さんが来日✈️💨 ゆえ、2日連続、午前・午後連続して、 たくさんの生徒さんと一緒に、 またまた楽し〜いレッスンでした💕
生徒さんとのレッスンは本当に楽しいです😀✨
さて今日は前回の、 ハンダ付けは危険⁉️ その1
の続きです✨
前回は道具の コテ についてお話ししました。
基本をしっかり抑え、
慌てずに落ち着いて使えば、 コテは 安全に使う ことができます👍 特に、中学校に入ると、ハンダ付けの授業があり、
男子も女子もハンダ付けを行います。
(中学のハンダ付けは<電子工作用>なので、 多少の違いはありますが、原理は一緒です) 先取りして練習ていおくと一歩リードできますよ💨
さて、今日はハンダ付けの主役と言える、 ハンダ についてのお話しです。
ハンダ付けというと、コテ

papermoon 冬野朋子
- 2019年6月9日
街のあかり【生徒作品】 | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
ちょっとばかり滞ってすみません💦💦
書きたいことたくさんなのに、 すぐ行動できないダメな私です🙇💦💦 そんな中でも生徒さんの作品が続々完成しております💓 今日は、Nさんの作品です✨
街のあかり で〜す✨🏠✨ 家の横には、飼い犬のワンちゃん 🐶 がいます‼️ 木にはフクロウも止まっているんですよ〜🌳 実はこちらのあかり、以前、 世界自閉症啓発デーで行われる、 LIGTH IT UP BLUE✨ というイベントに出展した、 このあかりが元になっています↓↓↓ 出展作品の条件は、イベントのタイトル通り、 「青い✨」 ことです。 最初は屋根も壁も全て青い和紙で作ったところ、 どうも上手く行かず、 壁だけでも白くしようと試みたらピッタリ✨ でもその頃はとても忙しい時期で、 やややっつけてきにやってしまったのですが、 そういう作品が逆に評判良かったりするのが、世の常 😀笑 Nさんの製作から派生するように、 教室でブームになっております。 なぜ、楽しいのかを私なりに分析

papermoon 冬野朋子
- 2019年4月21日
【最新情報】GWも絶賛連日営業‼️ | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
八重桜もいよいよ終盤ですね🌸 新しい季節がくると(殊に春は) ワクワクするのは私だけでしょうか✨
今年、来年といろいろ変化の年ですね、日本は。 占星術的にも大きな変化がおきていくらしいです🌟 個人的にはこの変化が楽しみですっ😆✨ さて、今年の大型連休ですが、
祭日のみ増やして開講する予定だったのですが、 どうもカレンダー通りというのは、 30日も1日もお休みになるのですか?!
ということを知り、それならばと、 月曜定休の29日も開けることにし、 4月27日(土)〜5月5日(日)まで、 オープンすることにしました。
*ただし6日(月)は定休です。 とは言え、ギリギリまでお待ちして ご予約が入らなければ、急きょレッスンはお休み‼️ ということもあるかもしれません💧 早めにお取り頂ければ幸いで〜す😘 普段、「月曜や水曜ならいけるのに…」 というお声を聞くので、 連休は頑張ってみることにしました〜💨💨 ぜひぜひこの機会にお会いしましょう〜😘💕 その他の日程

papermoon 冬野朋子
- 2019年4月17日
藤の和紙あかり【生徒作品】 | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ ようやく季節が安定してきたでしょうか💗 昼間はコートが無くても大丈夫なので、 気持ちもとっても軽くなりますね〜☺️💕 もうじき、私がだーーい好きな季節である、 初夏がやってきます。 この頃は風も穏やかになるし、 まだそれほど暑くないし、 いろんなお花や緑が眩いし…で、 過ごしやすくて大好きです✨ 陽射しはやや強いですが、 ライトセラピーには秋同様、最高の季節ですね✨ さて、そんな中、藤のお花が綺麗に咲き始めました。 生徒さんTさんの作品をご紹介するのにピッタリに✨ こちらは、Tさんがお姉様にプレゼントされたあかり。 藤の模様が美しい、和紙の照明です💡 この模様はPAPERMOONのオリジナルで、 塗り絵のような形で彩色していただいたものです。 絵が描けない方でも簡単にできるようになっています‼️ 以前、武蔵野美術大学にて、 こちらの作品(他に牡丹と睡蓮の柄があります) でワークショップを企画いただきました。 今回は、Tさんのご希望で、 それに取っ手を付けたものにしました。 枕元灯が欲し

papermoon 冬野朋子
- 2019年3月28日
講師養成コース5月期 開講決定‼️ | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
本日はお知らせです✨ 大幅リニューアルした、PAPERMOONの、 講師養成コース、 5月期の開講が決まりました‼️ 5月期は初めての、 日曜開催です✨ 曜日は毎回迷うところですが、 日曜というのもいいかもしれません。 お仕事されている方はお休みですし、 育児中の方もご家族の協力が得られそうですし。 …ね😉✨ 詳細なカリキュラムは、 以下のご案内ページをご覧ください。 >>>講師養成コース ご案内 そちらにも書きましたが、
これからは人生100年時代が訪れます。 定年で人生のゴーーーール✨ なんて思っていたのはこの間までの話し。 その後の人生が、 望もうが望むまいが、 それまでの人生と同じくらい続く可能性があるのです。 その人生をより良く生きるためにも、 スキルは有った方がいいに決まっています💨💨 いや、無いと困るし、 第一、人生がつまらないです💧 そして、PAPERMOONのワークショップは、 ただの物作りではないのです。 じゃぁ何? って話しですが、 一度でもPAPER

papermoon 冬野朋子
- 2019年3月27日
TOKYU GUIDE & TOKYU LINE(東急ガイド)絶賛掲載中です! | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは✨ PAPERMOON 冬野朋子です✨ お知らせです。
東急電鉄さんより取材いただき、 TOKYU GUIDE & TOKYU LINE にPAPERMOONをご紹介頂いています‼️ このTOKYU GUIDEは、インバウンド向けの
東急電鉄のワンデイチケットを買われた方に、 渡される冊子となっています💗 東急線にある、 オシャレなスポット、 今旬なスポット、 日本らしい体験…などなど、 面白い情報がところ狭しな感じに、 しかもオシャレにまとめられています✨ これ、普通に日本人向けでも欲しいなあ…と、 ちょっと思っちゃったケド、元も子もないか 笑 PAPERMOONも可愛くご紹介頂き嬉しいなあ〜💗 しかも表紙もあかりが‼️ (東急さん、いつもありがとうございます😘💕) そうです、作って頂くのは、 表紙にもある、 和紙ランタン✨ です😘 友禅和紙を始め、 上質な和紙にたくさん触れて頂き、 楽しくニッポンをお持ち帰りいただきます💗 そして、そして、海外の方向けに、 もちろん海外でも使用できるよう、 工夫をしてあります

papermoon 冬野朋子
- 2019年3月15日
受講カレンダーGWまで更新しました! | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ 世の中的には年度末のようで、 なんだか一緒になってワサワサしています笑 PAPERMOONの母体である、 株式会社 オリゾンテは決算が違うので、 年内には締まり無事が済んでおります。 世間様より一歩先んじて(決算の)苦労をすると
なんだか余裕で眺められます笑
個人事業主だったころは、 この季節がほ〜んと業務停止状態でしたので💦
何事も、先手、先手が余裕を生みますでしょうか??
さて、そんなことで、 受講カレンダーも5月まで更新しました。 >>>受講カレンダーはこちらから✒️ そしてそして、5月からは… 講師養成コースも開講✨✨ を予定しております‼️ ここでサイトのリンクを貼りたいところですが、 最終調整がまだゆえ、
もうちょっとお待ちくださいね😘 近日中にお知らせします。 まだお席には余裕がございますゆえ、
ご興味ある方はぜひお問合せくださいませ💗 #体験手作り #手作りあかり #ランプシェード手作り #手作りランプ #手作り照明 #PAPERMOON

papermoon 冬野朋子
- 2019年3月5日
ステンドグラス風桜の窓飾り | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ 春はもうすぐと一旦思ってしまうと、 この冷たさが沁みます。 と、いいながらも、もう3月。 桃の節句も終っていよいよ桜のシーズンですね🌸 桜の灯りはモチーフのしやすさから、 生徒さんも沢山作られてきましたが、 最近、出張ワークショップでも行っている、 ステンド風の窓飾りが人気です✨ 簡単でありながら、完成度が高く、 窓にテープ貼付けられる気軽さがいいですよ。 和紙を使うので高級感もあり、 ひと味違います✨ こちらは生徒さんTさんの作品です。 器用なTさん。アレンジしてフォークロア調の テイストも入ってますね。 いつもあかり作りは時間と手間をかけますが、 たまには息抜き的に、いかがでしょう〜😀💕 それではまた〜✨ #ステンドグラス風 #桜柄 #東京手作り教室 #手作りあかり #ランプシェード手作り #照明手作りコツ #PAPERMOON東京自由が丘 #体験教室

papermoon 冬野朋子
- 2019年2月20日
生徒作品 初級レッスンで作れます! | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ だんだんと春めいてきましたね。 梅が満開ですね🌸(←梅の花のアイコンが無く、桜で代用 笑)
今日は生徒さんの作品をご紹介✨
初級作品の内、 2ステップ目に入った時に作っていただくものです。 ウサコのランプです。 作られたのは、Sさん!
Sさんの優しいお人柄がそのままに表現され、
サンプルのうさこちゃんより、
ず〜っと可愛いです笑
この作品で何を学んで頂くかというと、 より3Dな作品を作るための前段階として、
面(めん)の膨らみをどう作り、どう和紙を貼るか‼️‼️ なんですね💋
面を作る。
これ、私が金属工芸を学んでいた時、 先生からいつも「面を作るのよ」ということを言われていました。 当初、「面」ってなんだろ〜???? 最初から(金属)板があるから、面はあるじゃん‼️
と、言われている意味がにわかには理解できませんでしたが、 和紙を貼る行為を通して、その意味がとても分ってくるように‼️ そもそも、3Dとは、three dimensio

papermoon 冬野朋子
- 2019年2月15日
今年の試み2 冬野朋子のつぶやき | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ 今年の試み。 今までなんとな〜く、いらっしゃるままにお受けしていた、 インバウンド(海外からのお客様)向けのレッスン。 PAPERMOONの灯りは、当然国内向けなので、
海外でそのまま使用できるのは、カナダと台湾くらい…。 ヨーロッパやアメリカのお客様は全員アウト 🙅 お見えになる外国人の方は、みなさん、 お持ち帰りになるというより、 日本のお友達にプレゼントしていたようです 🎁
それはそれで良いですが、 せっかくいい和紙で作った日本の思い出。 できれば自国まで届けて欲しいですよね✨
そう思っていろいろ試行錯誤したところ、 良い出会いのおかげで、 海外の皆さんに楽しんで頂ける仕組みが できあがりつつあります✌️ それとは別に、
灯りとほっとできるお時間を過ごして頂けるよう、 お抹茶サービスを検討しています🍵 ということで、ご近所中の抹茶を飲み歩く日々… そしてそいて、これだけ飲みました‼️ さすがにカフェイン中毒か、糖尿病になりそう…(笑) あと一軒、行こうかどうし

papermoon 冬野朋子
- 2019年2月9日
受講カレンダー更新! | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
今日も朝から雪がちらついたりして、寒いですねえ〜。 でもチラチラと降る雪ならキラキラして綺麗です❄️ この程度で今日は勘弁いただけたらいいなあ〜。 午後からもレッスンですが、皆さん、どうぞお気を付けて‼️
さてさて、ちょっとばかり後手にまわってしまった、 受講カレンダーを、 2月、3月と更新しました。 こちらからどうぞご確認ください。 >>>手作りライト教室 受講カレンダー 受講カレンダーはあいにく、タイムリーに更新されず、 「◎」となっていても満席の場合もございます。 お手数ですがご希望日を添えて、お申込みフォームより、 お申込みを頂ければ幸いです🙇 >>>お申込フォーム 寒さが苦手な冬野も、 春まで突っ走りたいと思います‼️ 皆さん、楽しんでいきましょー💨💨💨 #レッスンカレンダー #体験手作り #東京手作り教室 #体験教室東京 #ランプシェード手作り #照明手作りコツ #ライト手作り #PAPERMOON東京自由が丘

papermoon 冬野朋子
- 2019年2月8日
御礼 和紙の灯り展 | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋です✨ 2月に入って寒い毎日ですね〜❄️
明日は東京でも雪❄️が降るとか⁉️
どなたさまもどうぞご無事で‼️ さて、先月末まで、瑞穂町郷土資料館にて開催されておりました、 和紙の灯り展ー森のいきものたち が、無事に31日に閉幕いたしました✨ おかげさまで、 ✨2,704名✨ もの方にご来場いただけたそうです‼️‼️ 後半では、読売新聞にも掲載頂き、 さらに話題を呼んだようですよ✨ わざわざ感動をお電話にて伝えてくださる方もあり、 また会場据付けのノートにも、 とても嬉しいメッセージがたくさん残されていました。 和紙の灯りたちがたくさんの方を楽しませてくれたようです💗 ご来場の皆さま、出品いただいた皆さま、関係者の皆さま、
本当にありがとうございました🙇✨ 今回、主催の瑞穂町郷土資料館の皆さんには とても良くしていただき、 またご来場の方ともたくさんお話しくださる機会があったようで、 心温まるお話しが私のもとに届いています。 この場を借りてお礼申し上げます🙇💕 また趣向を変えてぜひやら

papermoon 冬野朋子
- 2019年1月22日
コットンボールでインテリア照明 | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨ 1月も半ばを過ぎましたね。 ごく最近知った言葉なんですが、 女正月(おんなしょうがつ) ってご存知ですか? なんだかちょっと淫靡な印象も誘いますが(笑) 全くそう言う意味ではなく(当たり前か)、 1月15日を指すそうです。 15日は小正月と言いますが、同時に 暮れにお正月準備に追われた女性達が、 やっと解放されて、 年賀に出向く日=女正月、とされていたとか。 もちろん現代ではそんな風習もないですけどね。 現代の年末年始は、男も女も忙しいっ😆💨💨
さて、今日は生徒作品のご紹介。 Uさんの作品です。
こちらです。 こちらは、大きな コットンボール を作ったものです。
コットンボールとは、コットン(綿)などの糸を
丸い型を使って固めたものです。
レッスンではそれの大きなバージョンを製作して頂き、
電気部分を入れて仕上げました💡
下の土台は、どこかのお土産なのか、 何の台だったかも思い出せない代物なのだそうですが、 これが面白い! 三本の木が組み合

papermoon 冬野朋子
- 2019年1月19日
灯りとワインとお料理の会 新年会@エルックス | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
1月も、もう19日が経過しましたね。
こうして一年はあっという間に過ぎそうだなあ〜。 今年は元号が変わるし、来年はオリンピックと、 一大行事が続くので、ちょっとゆっくりに感じられるといいなぁ〜 と思うこのごろです😁 そんな私は、ここ3日間は、新年会ラッシュです💨💨💨 殊に昨日は、昨年、ビッグサイトでお世話になった、 アカリイマージュメンバーにて、同じく出展をされた
照明器具会社のエルックスさんで新年会をさせてもらいました💗 社長さんKさんとはもう十年来のお付き合い✨
大盤振る舞いのワイン🍷に酔いしれました。
そしてそして。
アカリイマージュメンバーである、Midoriさんが、
照明業界から、お料理の世界に転身するとのことで、
今回はお料理をご担当頂くことに‼️
それはそれは美味しいお料理が勢揃い〜✨
お写真ばかりで恐縮ですが、ちょっとここで自慢しよっと(笑) 皆さまも素敵な一年を〜。 #体験手作り #手作りあかり #ランプシェード

papermoon 冬野朋子
- 2018年12月31日
今年もありがとうございました | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
大寒波が訪れているのでしょうか。 気候に加え交通機関が心配ですね。 帰省や海外に飛び立つ皆さま、お気を付けくださいね〜✨
さて、あと少しで2018年も終わりです。 今年もたくさんのご愛顧をありがとうございました。 おかげさまで今年多くのレッスンをさせて頂きました。 また春には展示会も行い、 たくさんの出張教室もお呼び頂き、 充実の一年でした✨ 反面、頑張り過ぎたのか、 少し体調を崩し病院通いが続いたりもしました。 (幸い、たいした病気ではないです) 私はほぼどこも悪いところがない健康体でしたので😁、 今年はいろいろちょっぴり心に引っかかるものがありました。 でも、 一病息災 という言葉があるように、 身体を思いやるいい年となりました。 今年はそんな意味で後から一字を当てるとすると、 整 という漢字がピッタリ✨ 来年は、いろいろチャレンジしていくこともあり、 整える一年であったことはありがたいです。 ということで、 来年はちょっとばかり活動的🔥🔥🔥になります。 年始にも

papermoon 冬野朋子
- 2018年12月27日
料金改訂について | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野 朋子です✨ 年末に来ると言われている大寒波❄️にびびっている冬野です。 さて今日は、少しばかり残念なお知らせをせねばなりません💦 来年2月から、料金の一部を改定させて頂くことになりました。 具体的には主に材料費となります。 詳細はまた追ってお知らせ致しますが、 昨今、原価が値上がってきており、 皆さまには申し訳ございませんが、 それに合わせた価格設定を強いられております💦 尚、レッスンチケットについては、現行通りとさせて頂きます。
ただし現在は税込みとなっている為、消費税が上がる際には、 税が上がった分のみ価格が変更となります。 もし材料を買おうと思われている方がおられたら、
1月中にぜひお求めください。 年末に残念な内容で恐縮ですが、 どうぞご理解を賜われれば幸いです。 今後ともどうぞよろしくお願い致します🙇 #和紙の灯り #体験東京 #東京手作り教室 #手作りあかり #出張ライト教室 #東京自由が丘PAPERMOON

papermoon 冬野朋子
- 2018年12月26日
年末年始の営業について | 手作りライト照明教室 PAPERMOON(東京 自由が丘)
皆さま、こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です✨
最近のテレビではやたらに 「平成最後の…」を連呼していますね。 確かに元号が変わるのって、人生でそうそうないことですよね。 私も3つの元号を生きるってことで、 結構新しい時代が楽しみです♡
でもま、ただ脈々と時が流れているにことには、 変わりないですけど…。 さてそれにあやかるとすると、 平成年末最後のレッスンは… 明日まで です。
明日の午前のレッスンのご予約がどうやら最後のようです。
(午後はまだ受付してます!!笑) ちなみにご予約の作品は、 メリーゴーライトです。 最後の作品としては明るい元気な作品で嬉しいなあ✨ お仕事自体は29日まで やりますので、 何かお問合せがある場合は、29日までご連絡くださいませ。 年始は、5日からですが、 この日は、以前にもお知らせしている、 瑞穂町の和紙の灯り展の展示を行っておりますので、 実質、6日からレッスン開始 です。 すでに6日にご予約も入っています。 みなさま、まだ冬休み中でしたら、ぜひおいでくださいね✨
以上
{"items":["5e9a863072c5f400176aa7be","5e9a862eb5ae500017e96bf1","5e9a862f0c2bba0017e0f3dd","5e9a862f387d8500171e2ed5","5e9a862f6602de001780f179","5e9a8630bad8100017778af6","5e9a863039b6f00017093b03","5e9a86306ba29e0017c3ecc6","5e9a86304032ea001708225a","5e9a863050271100178396c4","5e9a8630e50d07001701e18a","5e9a8630b5ae500017e96bf2","5e9a863037026b0017a4b2b2","5e9a8630a60e6500174e34c7","5e9a8630e745f50018a2ff38","5e9a863066608900172d7caa","5e9a8630bbf006001754ac19","5e9a8630e4bcf400179c10ec","5e9a86305a01680017e969b0","5e9a8630b9070c001780ed72"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(240,240,240,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}