top of page

【ライトセラピー 13 】第1回 「光の日」合同シンポジウム | PAPERMOON ライトセラピーレッスン 東京自由が丘


こんにちは。PAPERMOON 冬野朋子です。

わーい。とうとう3月です🌸 そして今日はひな祭りですね。

お雛様を手作りしようと(灯りではないのですが、木目込み人形で)、

数年前にキットを買ったものの、未だ完成しておりません😿

そして今年もまた、飾れませんでした…😿

でも旧暦だと来月なのかしら。

よし、それまでには間に合わせようと、誓う私でした😝

さて今週は、週初から3日間、大阪に出張をしており、更新が滞りましてすみません💦

いろいろと出張のご報告などえおお話ししたいところですが、

今日は金曜ゆえ、先にライトセラピーレッスンをお届けします‼️

本日は、イベントのご案内です。

私は照明学会という学会に所属をしておるのですが、

その学会が協賛するシンポジウムが、3月8日、筑波大文京校舎で開催されます。

主催はどこかというと、日本光学会というところです。

そして、今回、私も初めて知ったのですが、

3月8日は、

「光の日」に定められたそうです‼️😝‼️

へえへえ。 なんでも、3月8日にしたのは、光速(光の速さ)にちなんだそうなのです。

以前にもお話ししましたが、2015年は国連が「国際光年」と制定した年で、世界的にも

今後益々「光」というものが研究調査されていく対象となっている流れがあります。

その流れを汲み「光の日」を定め、

光関連学会と共にシンポジウムを開催することになったそうです。 しかもシンポジウムにして、無料なのです‼️

ありえないです…。

第1回目価格(って無料ですが)というところでしょうか。

学会なので、やはりアカデミックで技術的な講演が多くはなりますが、

例えば演題をあげますと…

「フォトンの不思議と恩恵」「光の顕微鏡:収差と波長の壁を超えて」

「量子ドットがもたらす光技術の新展開」…と個人的にはそそられます。

そして、最初はアカデミックな内容が、私たちの生活に徐々に浸透してくる様を、

先取りして感じ取ることは面白いことだと思います。

将来的には国際的な記念日としたいと意気込まれておられますし、

お時間許す方はぜひご来場を!

詳しくはこちらを。

さてこの光の日を「光速」にちなんだ…と書きました。

ご存知の方も多いかと思いますが、光って、この宇宙において、

最速のものなんですよね💨💨

光より速いものは無い、ということになります。

何しろ、1秒間に地球を7周半もできてしまうのです。

(とはいえ、実際に光は直進するので、廻りませんけどね💦)

最初に、光とはとても根源的なもの、とお話ししたのは

こんなことからも感じることなのです。

ちなみに速さを数字で表記すると、真空中で秒速、29万9792.458キロメートル。

およそで言うと、30万キロメートルです。

これが、3×10の8乗メートルになり、3月8日となった…のかな?

真相は、シンポジウムでどうぞ!

ということでまたお会いしましょう😄

>>>レッスンを始めからお読みになりたい方は、ライトセラピー1 からどうぞ!

◉ ライトセラピーレッスン PAPERMOON ◉

講座のお問合せは こちら から

bottom of page